2017年05月31日

これもハチの巣です

 陶芸穴窯の小屋の天井に作成中のトックリバチの巣です。

 先日、茶色の巣を見ていただきましたが、これは白が基調のハチの巣です。

 上手にとって作品の一つに加える?こともいいかもしれません。

  

Posted by kitajima at 08:34Comments(0)

2017年05月30日

6月7日から「ほたるの里」まつり

 今年の、ここ笹間の「ほたるの里まつり」は6月7日から14日までです。
 特に、9日から11日は、交流センターに案内所を設置して、地元の人との交流も楽しんでいただきます。

 ところで、笹間のほたるは、すべて自然発生のホタルです。
 それだけに今年はどのくらい発生するか少し心配なのですが・・・

  

Posted by kitajima at 08:35Comments(1)

2017年05月29日

応援指導部合宿

 合宿中の、県立科学技術高校応援指導部のみなさん。
 昨日は地域の人達への練習成果披露をしていただきました。

 青空と緑いっぱいの環境の中での演技。
 見学に来た地域の人も「元気をもらった。元気がわいてきた。」と感激した様子でした。

  

Posted by kitajima at 08:07Comments(0)

2017年05月28日

スイカズラの花

 当交流センター敷地の一角に、甘い香りの小さな花が咲いています。スイカズラの花です。

 この花はたくさんの効能があります。
 徳川家康が愛したという「忍冬酒」のもとでもあります。

 花が白から黄色に変わっていきます。
 子どもの頃、花の奥にある蜜を吸って遊びました。
 
 花言葉は「愛の絆」だとか。

  

Posted by kitajima at 08:11Comments(0)

2017年05月27日

素敵な陶芸作品

見事な陶芸作品(写真左)です
 作者は、トックリ蜂です! ハチの巣です!
 陶芸の穴窯に刺激されたのか、窯の上に製作中でした
 気の毒でしたが、撤去して飾ってみました
 もう一つ作りそうな気配です
  

Posted by kitajima at 10:52Comments(0)

2017年05月26日

企業組合くれば総会

 昨夜、交流センターの指定管理者である「企業組合くれば」の通常総会が開かれました。

 来賓の方々や組合員が出席、平成28年度の事業報告や決算、今後の事業計画や予算が承認されました。

 利用者の状況では、何回も来ていただいている方が増えている一方、夏季集中型から周年利用していただくことへの取り組みが課題になっています。

 また今年度は、第4回国際陶芸祭が予定されている等、さらに地域との連携を深めて取り組んでいくこと等が説明されました。

  

Posted by kitajima at 08:14Comments(0)

2017年05月25日

ちびっこ達と

 昨日はちいさな子ども達とお母さん方が来館。
 運動場で遊んだり、みんなでお弁当を食べたりして楽しんて行ってくれました。

 土曜日や日曜日には、数少ない地元の小・中学生の集まる場所になったりして、温かい雰囲気がいっぱいです。

  

Posted by kitajima at 08:07Comments(0)

2017年05月24日

緑が濃くなりました

 ここ数日暑い日が続きましたが、今朝はさわやかな空気を感じます。

 写真は、笹間川ダムです。
 交流センターへ来る途中の県道から、緑に囲まれたブルーの水の色が神秘的にも感じます。

 周辺の山々も本格的な夏への衣替え中です。

  

Posted by kitajima at 08:02Comments(0)

2017年05月23日

アリジゴク

 交流センター前の川の砂場に、5㎝~8㎝くらいの穴が開いています。ウスバカゲロウの幼虫、アリジゴクの巣?です。

 指でそっと掘ると、5mmほどの幼虫が出てきます。
 地獄にふさわしい風貌も。それでもよく見ると愛嬌もあります。

 普段は、軒下に多く作るのですが、今年は川岸にありました。雨が少ないのかもしれません?

 子どもの頃は「いんぼ、いんぼ」といって、遊び相手にしました。

  

Posted by kitajima at 08:54Comments(0)

2017年05月22日

キャンプ場で

 昨日は本格的な夏の暑さ、それでも、土曜日からキャンプを楽しんでいたファミリーの方々が、時折吹くさわやかな風の中で元気いっぱい子ども達と遊んでいました。

 子どもと接することのできる貴重な時間ですとも。
 子ども達は、シャボン玉を飛ばして追いかけっこしていました。

  

Posted by kitajima at 08:06Comments(0)

2017年05月21日

モリアオガエルの卵です

 近くの旧中学校運動場にある、ちいさな池。当時の生徒達がビオトープにと作ったものです。

 そこに今年もモリアオガエルが産卵しました。
 白い泡の中に、黄色い数ミリの小さな卵があります。

 数日すると小さなオタマジャクシが誕生します。
 それが池に落ちて大きくなります。もうすぐ本格的な夏です。

  

Posted by kitajima at 08:19Comments(0)

2017年05月20日

ピアノ調律

 昨日、交流センターにある3台のピアノの調律がすみました。いずれも異常なしとのこと。

 どれも旧笹間小学校時代のもので、昭和30年に地域の人から寄贈されたというピアノもあります。

 音楽室と研修室、体育館に置かれていて、大勢の方に利用されています。

  

Posted by kitajima at 08:17Comments(0)

2017年05月19日

集団行動発表会

 合宿訓練中の中学生、昨日は集団行動の発表会。

 地域の人も見に来てくれました。

 合宿を通して動作も気持ちも一つになったようで、好感が持たれました。

  

Posted by kitajima at 08:18Comments(0)

2017年05月18日

宿泊訓練

 恒例となっているM中学校の宿泊訓練です。

 2泊3日で、集団行動や新茶時期の笹間の散策等、天候にも恵まれ交流を深めていただきました。

 みんな元気いっぱい、爽やかな素敵な子ども達でした。

  

Posted by kitajima at 08:18Comments(0)

2017年05月17日

交流センター農園

 運動場の横にある「交流センター農園」にいろいろな作物が植えられています。

 じゃがいもや枝豆、トウモロコシ等、たくさんの種類。
 組合員のスタッフが熱心に育ててくれています。

 収穫体験の参加者を募集したいと思っていますが、収穫の時期を決めるのがなかなか難しいのです。
 それでもできるだけ早くお知らせしたいと思いますのでよろしくお願いします。

  

Posted by kitajima at 08:18Comments(0)

2017年05月16日

新茶です

 揉みあがったばかりの川根(笹間)茶です。

 甘いような香りと、香ばしいような香りが入り混じって、いかにも初夏らしい気分になります。

 じっくりお茶をいれて、身もこころも一息入れたいものです。

  

Posted by kitajima at 08:05Comments(0)

2017年05月15日

ささまほたるの里まつり

 毎年恒例になっている「ささまほたるの里まつり」が、6月7日から14日まで開かれます。
 特に9日、10日、11日は交流センターに案内所を設置して、呈茶や地元の人との交流もできます。

 毎年来ていただき「楽しみにしているよ」という人もいます。

 交流センターに泊まってみていただくのが一番です。まだ多少空きがあります。

 ただ、自然のホタルということで発生の状況はまだわかりません。

  

Posted by kitajima at 08:08Comments(0)

2017年05月14日

ジャケツイバラ

 藤の花の季節はほぼ終わりましたが、黄色い鮮やかな色をした花が県道沿いに咲いています。

 ヘビのように木の枝に絡まっている、つる状のものに花が咲いています。
 名前もそこから来ているとか。身飽きない花です。

  

Posted by kitajima at 08:41Comments(0)

2017年05月13日

皆伐

 近くの県道沿いの山で木の伐採が行われています。
 最近は比較的少なくなった「皆伐」です。

 木の伐採には、皆伐や主伐、間伐、除伐等がありますが、樹齢やその時の状況に応じて決められます。

 ずっと材の価格の低迷が続いていますが、産業としての林業は勿論、環境や国土の保全からも、林業や森林、山村のもっと注目してほしいものです。

  

Posted by kitajima at 08:19Comments(0)

2017年05月12日

茶摘みです

 雨上がりの茶畑、茶摘みする姿が見られました。

 例年は、もう終盤になる一番茶の時期ですが、今年はサクラの開花から遅れています。

 今日も暑くなりそうですが、茶農家は大忙しです。

  

Posted by kitajima at 08:27Comments(0)