2022年01月30日

やきいも

みんなで焼き芋をいただきました。
羊羹のように、甘くてトロトロ、薄皮をむいた後のおこげが最高。サツマイモの種類はベニハルカだとか・・・
  

Posted by kitajima at 20:15Comments(0)

2022年01月30日

帯桜をうえました

笹間上久圓寺の寿永の桜周辺で、「さくらの里」づくりを目指して、組織を立ち上げ準備してきましたが、昨日その最初として、島田市から寄贈していただいた帯桜を植栽しました。
地元出身で静岡市内に住む、杉山昭二さん支援を受けて実施しているもので、昨日は樹木医の菅さんやシカよけのネット業者ナカダ産業からも来ていただき、地元ぐるみで植栽しました。
さらに、今後植える日本さくらの会から寄贈される苗も届き、これから本格的なさくらの里づくりが始まります。  

Posted by kitajima at 14:34Comments(0)

2022年01月24日

ささまふるさとだより

森づくりS川根NPOの情報紙「ささまふるさとだより」第12号が発行されました。ささまの話題として「今回は、寿永の桜の久圓寺と平清久」の特集。NPOへ期待するとの、コメントを自治会長の元川さん、法政大学大学院・静岡新聞社出版部の佐野さんからいただいています。  

Posted by kitajima at 21:10Comments(0)

2022年01月22日

過疎地域持続的発展計画説明会

先日、川根町4自治会・まちづくり川根の会主催の「過疎地域持続的発展計画説明会」が、川根文化センターホールで開かれました。過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法に基ずく、過疎地域持続的発展計画が策定されたことに伴い、その概要を説明するもので、市長さんや関係部課長が出席しました。
策定にあたって、地元でもプロジェクト会議の開催やパブリックコメントも積極的に出されました。
説明会は型どうりの質問や回答がされましたが、川根地域にとって大変重要な計画です。地元でも計画の実現や新たな視点からの過疎地域の取り組みについて関心を持ち、声を上げていく必要性を深く感じました。  

Posted by kitajima at 20:09Comments(0)

2022年01月09日

草取り作戦

今朝から交流センターの草刈り作戦です。
地元の人に加えて地域外からも参加していただき、約50人が参加しました。
今後の芝生化に備えて実施するもので、根が張っている草が多く苦戦している所もあります!  

Posted by kitajima at 10:27Comments(0)

2022年01月08日

接遇研修

 島田市川根町笹間の「山村都市交流絵センター」で接遇研修が行われました。県中小企業団体中央会の支援を得て実施されたもので、テーマは「おもてなしの心を伝えるコミュニケーション」。講師の酒井美保さんの明快なわかりやすいお話は、改めて接遇の大切さを再認識しました。
 参加者の実践を交えて行われ、「知っている」ことと「できている」ことは違うということ。今こそ基本に立ち返る。100-1=0の法則等楽しい有意義な研修でした。  

Posted by kitajima at 21:57Comments(0)

2022年01月07日

1月7日の記事

今朝の近くの県道から見える山が白く染まりました。
時間がたつに従って、少しづついつもの山にもどってきました。
-2℃の外気の中で、所々道路がアイスバーンになっていました。
慎重な運転で出かけます。  

Posted by kitajima at 20:54Comments(0)

2022年01月05日

1月5日の記事

地元の、森づくりS川根NPOの山仕事が始まりました。
 開設した作業道を使って、間伐、伐等、搬出に取り組んでいます。山の仕事は比較的地味でその現場は眼にふれないことが多いのですが、「かっこいい」仕事です。一度現場を見学してみませんか!
 さらに、森づくり、環境の保全、治山等、多くの効果が期待されます。  

Posted by kitajima at 20:24Comments(0)

2022年01月02日

お餅

お雑煮が苦手なわけではありませんが、お昼にお餅をオーブンで焼いて食べました。
お湯に浸して、黄な粉をつけて食べました。
カリカリ、もっちり美味しかったでかよ!
それでもやっぱり、お正月はお雑煮ですかね!  

Posted by kitajima at 19:38Comments(0)

2022年01月01日

おめでとうございます

 あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

初日の出は庭から
地元の登福寺の新年祈願祭に出席しました。  

Posted by kitajima at 11:23Comments(0)