2017年02月28日

『縁會(えんかい)』

    森と川と茶畑に
    囲まれた
    小さなむらの
    ハレの日

    村人が伝えたのは
    おもてなしの心    ・・・・・・

 オリンピック・パラリンピック文化プログラム県推進委員会モデルプログラムの一環として、ささま春の宴「縁會」が開催されます。
 3月12日(日)・交流センター近くの民家をお借りして・・・ 
 
  

Posted by kitajima at 08:37Comments(0)

2017年02月27日

天神さんのお祭り

 昨日は、ここ出本集落にある、天神さんのお祭りでした。 
 
 裏山の中腹にある社には集落の人達があつまり、菅原道真公にあやかろうと玉串を奉納しました。

 そのあと、御馳走で交流を深めました。

  

Posted by kitajima at 08:07Comments(0)

2017年02月26日

グラウンドゴルフ大会

 一泊二日で行った「笹間杯グラウンドゴルフ大会」が終了しました。

 昨日は、雲一つない晴天、風もなく絶好のプレイ日和でした。
 岡野さんと藁科さんが総合優勝。

 昼も夜も大変盛り上がり。
 「来年必ずくるで・・・」という何人かの人も。

  

Posted by kitajima at 08:29Comments(0)

2017年02月25日

笹間杯グラウンドゴルフ大会

 昨日から、交流センター主催の「笹間杯グラウンドゴルフ大会」が行われています。

 第5回目を迎えましたが、今年は、牧之原や藤枝、焼津、川根本町等から約50人が参加しました。

 夜は、バイキング、大交流会で盛り上がりました。


  

Posted by kitajima at 08:08Comments(0)

2017年02月24日

自治会・町内会との連絡会

 昨夜、定例の自治会・町内会との連絡会が開かれました。

 各種の行事や課題を共有して取り組んでいこうというもので、昨年から定例的に行われています。

 昨夜は、地元の市会議員さん二人も出席して、リラックスしていろいろな話し合いが行われました。

  

Posted by kitajima at 08:08Comments(0)

2017年02月23日

昨夜から雨です

 今日は午前中かなりの雨とか。

 昨夜、9時頃から降り始めました。
 道路沿いの梅の花が満開。茶畑をバックにほんのり浮かぶ、雨に濡れた様子は風情があります。

  

Posted by kitajima at 08:24Comments(0)

2017年02月22日

発電機が整備されました

 交流センターも落雷等で停電することがありますが、これまで小さな発電機で対応してきました。

 今回、7.5KWAK交流発電機を整備してもらいました。

 これからもより「安全に安心して楽しく」利用していただくということを徹底していきたいと思います。

  

Posted by kitajima at 08:23Comments(0)

2017年02月21日

まめったい会

 昨日、地元のボランティアグループがお年寄りを招待して、一緒に楽しみました。

 定例的に行っているもので、昨日は約30人が参加。
 ゲームや手づくりの昼食を食べ、元気になごやかに。

 異口同音に「今度はいつづら・・・」とみんな楽しみにしている様子です。

  

Posted by kitajima at 08:39Comments(0)

2017年02月20日

勉強会も

 日曜日になると、地元の子ども達が集まってきます。
 地域に数人しかいない子ども達ですが、交流センターが集合場所です。

 昨日は、テストも終わって一息というところ。
 学年は違っても兄弟のようにワイワイ楽しそうにやっています。

  

Posted by kitajima at 08:01Comments(0)

2017年02月19日

住みたくなるような地域づくり

 笹間に来てくれる人が住みたくなるような地域づくり講座が開かれています。

 昨夜はその3回目で、木村精治さんを講師に夜遅くまでなごやかに話し合い。

 共同作業の大切さをみんなで体験する等して楽しみました。

  

Posted by kitajima at 08:20Comments(0)

2017年02月18日

祝膳を使って「縁會」

 昨日の続報です。

 ささまのオリジナル祝膳を使った「縁會」の準備が進められています。昨日はその関係者が集まって検討会。

 特性の机も製作することが決まりました。

 近日中に参加者を募集します。

  

Posted by kitajima at 08:14Comments(0)

2017年02月17日

祝膳づくりプロジェクト

 地元で、オリンピックパラリンピック文化プログラムーモデルプログラムを進めていますが、そのテーマとなる「祝膳づくり」プロジェクトが発足しました。

 地元のお母さん方23人が参加。
 昨夜は、指導をいただく料理コーディネーターの平野ももこさんも一緒に、地元の食材等についてもなごやかに話し合われました。

  

Posted by kitajima at 08:12Comments(0)

2017年02月16日

簡易製材機

 地元の、森づくりS川根NPOは、以前から間伐や作業道整備に取り組んでいます。
 
 中でも、間伐材は作業道を使って搬出し、市場に出したりチップに利用されます。

 地元でも付加価値を高めようと、簡易製材機を使って製品化しています。手づくりの製材ですが、きれいな板が次々にうまれています。

  

Posted by kitajima at 08:07Comments(0)

2017年02月15日

祝膳を使った「縁會」

 かって、各家庭で行った結婚式等に使用した祝膳を使って「縁會」をやろうと準備が進められています。

 オリンピック・パラリンピック文化プロクラムのモデルプログラムづくりということで、県の支援を受けて実施するものです。

 現在、今は使われていないお膳を民家の倉庫から出して整理しています。

 かっての祝膳に、新たな付加価値を加えて、モデルプログラムになるような「縁會」を検討しています。

  

Posted by kitajima at 08:18Comments(0)

2017年02月14日

遅ればせながら

 遅ればせながら、交流センターの敷地にも「フキノトウ」が顔を出していました。

 先日「フキノトウ」の天ぷらを食べました。
 あのほんのりしたにがみは、毎年新鮮味を感じます。

 春本番!
 仕事は年度末!

  

Posted by kitajima at 08:47Comments(0)

2017年02月13日

ゼミ合宿

 昨日から、名古屋市の大学生のゼミ合宿です。

 午後には、班別に民家を訪ねて、笹間の暮らし等について、聞き取り調査の研修、どの班も盛り上がったとか。

 夕食は、近所の人の指導でそばづくり体験。
 自分で売ったそばの味は格別だったようです。

  

Posted by kitajima at 07:51Comments(0)

2017年02月12日

同級会

 昨日から、地元の学校の卒業生が「同級会」をやっていただきました。

 手づくりで、そば打ちや山芋料理、ピザ焼き体験も、プロ並みの腕前の人もいてにぎやか。

 何年かぶりに再会した人もいておお盛り上がりでした。

  

Posted by kitajima at 08:07Comments(0)

2017年02月11日

おひるね?

 昨日、体育館横のひだまりに、タヌキがお昼寝中?
 日中はポカポカ陽気で、ウトウトしたくなる気分も

 このタヌキ、少し疲れいるのではないかと心配しましたが、日が陰るとどこかへ移動していきました。

  

Posted by kitajima at 08:05Comments(0)

2017年02月10日

山頂は雪が・・・

 予報では、各地で大雪の恐れとか

 交流センターから見える周囲の山の頂も白くなっています。
 雲一つない青空と、よく似合っています。

 周りの茶畑もうっすらと白くなっていますが、太陽が当たってくるとすぐにとけてしまいます。
 今朝は風もなく暖かくなりそうです。

  

Posted by kitajima at 08:06Comments(0)

2017年02月09日

女性参画、まちづくりセミナー

昨日、女性参画によるまちづくりセミナーを開催しました。
 16人が参加、何回も来笹しているデザイナーの前川さんを講師に、これからの笹間の目標等、活発に意見交換が行われました。
  

Posted by kitajima at 08:29Comments(0)