2022年08月27日

オオスズメバチ

地元で「ふえまき」と呼ばれている「オオスズメバチ」。
蜂の中では、きわめて強力な毒と攻撃性を持つ怖い蜂です。
そのオオスズメバチの成虫やサナギ、幼虫をごちそうになりました。特に成虫の、カリカリと香ばしい味は何とも美味!
とにかく騙されたと思って食べてみていただきたいもの!  

Posted by kitajima at 23:19Comments(0)

2022年08月23日

市長を訪問

昨日、地元の「森づくりS川根NPONPO」の岡村理事長以下会員が、島田市長を訪問し、日頃の活動やこれからの取り組みの計画を報告しました。設立以来16年経過しましたが、今年は今後10年間の実施計画を策定、新たに「自立に向けて」をテーマに加え取り組んでいくこととしました。  

Posted by kitajima at 21:46Comments(0)

2022年08月21日

とんぼのめがね

オオヤンマがとびこんできました。写真撮らせてもらって逃がしてやりました。

とんぼのめがねは みずいろめがね
あおいおそらを とんだから とんだから

とんぼのめがねは ぴかぴかめがね
おてんとさまを みてたから みてたから  童謡  作詞 額賀誌志


  

Posted by kitajima at 09:37Comments(0)

2022年08月18日

スズメバチの巣の話

先日に続いてスズメバチの巣の報告です。
数年前に、自宅の裏の戸袋に作ったスズメバチの巣を保存してあります。
秋になり、蜂がいなくなるのを待って、形が崩れないように上手にとってもらいました。
約90cmあるこの巣、ガラスの箱に入れて保存中です。  

Posted by kitajima at 22:43Comments(0)

2022年08月15日

ささま夏祭り

昨夜、3年ぶりに「ささま夏祭り」が行われました。
テーマは「おかえり ただいま ひさしぶり みんなでやろう夏祭り」です。里帰りした子供たちを始め多くの方々が参加。
なかでも、花火は周辺の山々にコダマして迫力いっぱい。
マチの花火より良いよ!とは多くの人の声  

Posted by kitajima at 10:01Comments(0)

2022年08月12日

スズメバチの巣

先日までトックリ型のハチの巣があった場所に、15cmくらいの茶色のまるいハチの巣ができていました。スズメバチが本格的な巣づくりを始めました。放置すると大変なことになると、蜂とりのスプレーを使って取り壊しました。
巣の中には、すでに何匹もの幼虫が大きくなっていました。
これ、美味しいんですが、軒下に巣を作られては放置できません。
  

Posted by kitajima at 18:26Comments(0)

2022年08月07日

トックリバチ?

軒下の徳利の形をしたハチの巣です。
トックリバチだと思いきや、数日で自ら巣をこわして蜂はは見えなくなりましたるトックリバチではなくスズメバチだったようです。スズメバチの巣作りの初期はスズメバチとそっくりの巣を作るのとか。近くに本格的なスズメバチの巣があるかもよあるかもよ!とは地元の人の話です。
  

Posted by kitajima at 10:28Comments(0)

2022年08月04日

交流センターで勉強

県立農林環境専門職大学短期大学の学生さん達が、先生と共に山村都市交流センターささまを訪れした。「卒論」のための準備の訪問です。予定時間をオーバーして話し合いました。  

Posted by kitajima at 21:49Comments(0)

2022年08月04日

シカです

今夜8時半ころ、自宅前の畑で、しばらくシカとニラメッコ
庭のバラのつぼみを食べてしまった?にくい奴ですが、近くで見ると可愛さも!  

Posted by kitajima at 21:29Comments(0)