2016年01月31日

笹間杯グラウンドゴルフ大会

 恒例となった、第4回笹間杯グラウンドゴルフ大会が、3月12日(土)・13日(日)に開かれます。
 
 交流センターへ1泊していただいて2日間、交流し楽しみながらプレイしていただこうというものです。

 夜はバイキングやお楽しみゲームも予定しています。
 現在参加者を募集中です。お気軽に御参加ください。
    申込み、お問合せ先 TEL0547-54-0661

  

Posted by kitajima at 08:14Comments(0)

2016年01月30日

小枝アート参加者募集

 地元の木の枝やつるを使ってお人形づくりをする、小枝アート体験が注目されています。

 昨年から地元出身の入屋さんに講師をお願いし実施しています。  笹間の自然にふれながら周囲に落ちている小枝を使ってお人形づくりです。

 体験は2月21日(日)、3月19日(土)、26日(土)に予定しています。
 詳しいことは後日お知らせします。

  

Posted by kitajima at 08:15Comments(1)

2016年01月29日

久しぶりの雨

 今朝の交流センターです。
 久しぶりに雨の朝です。遅咲きの玄関前の梅のつぼみもふくらんできました。

 霧の中で、雨に濡れた茶畑が、春近しを感じられます。

  

Posted by kitajima at 08:28Comments(0)

2016年01月28日

高齢者のお楽しみ会

 先日、川根町家山のチャリム21で「高齢者手作り演芸お楽しみ会」が開かれ、当笹間地区からも大勢の見学者が出かけました。
 川根さわやか有志会が主催したもので、当交流センターも後援しています。

 町内外のたくさんのグループが、おどりやダンス、太鼓、三味線等を演じました。
 会場にはいっぱいの人達がつめかけ、演技する人と一緒に楽しみました。


  

Posted by kitajima at 08:02Comments(0)

2016年01月27日

間伐材

 地元の「森づくりS川根NPO」が間伐や作業道の整備を進めています。

 伐採された間伐材は作業道を使って県道沿いまで搬出され、そこから市場等へ運ばれます。

 林業を取り巻く環境が厳しいことは、ずっと言われていますが、こうした取り組みが、森づくりと併せて農山村の活性化につながっていくことが期待されています。

  

Posted by kitajima at 08:13Comments(0)

2016年01月26日

防災訓練実施

昨日は防災訓練を実施しました。

地震発生時等も想定して、衛星電話や行政無線を使った情報伝達、119番通報、消火訓練等を行いました。

何度訓練をやっても緊張するものです。
訓練に「これで良し」というのはないようです。

  

Posted by kitajima at 08:55Comments(0)

2016年01月25日

ツララ

 今朝は予報どうり寒い朝。
 温度計は-5℃をさしていました。

 交流センター前の笹間川の対岸にツララがいっぱいできました。
 最近では珍しく今年初めてのようです。

 一昨年でしたか、泊まっていただいた子ども達が大騒ぎでツララをとりに行ったことがあります。

 これも貴重な地域資源ですかね。

  

Posted by kitajima at 08:09Comments(0)

2016年01月24日

退職者の会

 昨夜は、仕事を卒業した方々の会が開かれ、泊まっていただきました。この時期、貴重なお客様です。

 夕食時には手品もとびだして賑やか、ホカホカのお風呂にも入っていただき、寒波襲来の予報の中、温かに交流を深めたようでした。

  

Posted by kitajima at 08:04Comments(0)

2016年01月23日

ホウバもちづくりも

 昨日、食堂で地元の老人クラブ楽寿会の皆さんの会合が行われました。
 すっかり恒例になり定期的に行われています。

 昨日は、高齢者支援センターの職員のお話の後、手づくりのホウバもちを食べて賑やかに交流。
 部屋中ホウバの匂いがいっぱいで参加者を包んでいました。

  

Posted by kitajima at 08:11Comments(0)

2016年01月22日

小さな春も

 昨日の朝ほどではないのですが、今朝も寒い朝。

 交流センターの花壇です。
 霜柱の中に小さな菜の花のつぼみが大きくなりました。

 もうすぐ立春です。
 交流センターに泊まってぬくぬくの時間もいいものですよ!

  

Posted by kitajima at 08:12Comments(0)

2016年01月21日

大寒です

 今日は大寒。ふさわしい?寒さです。

 カーブミラーも氷の幾何学模様が芸術的。

 大寒の朝の水は1年間腐らない。
 かって容器に入れて納戸に保管したなんていうお話もあります。

  

Posted by kitajima at 08:25Comments(0)

2016年01月20日

農政局の研修会

 国から都市農村共生交流対策事業の補助を受けている、関東ブロックの関係団体を対象とした研修会が昨日ありました。

 当交流センターを運営する「企業組合くれば」も対象となっていて出席してきました。

 研修会では、信州いいやま観光局の柴田さん(写真)の基調講演や、交流事業の安全管理についての講話等もあ、目から鱗が落ちたお話も聴けました。

  

Posted by kitajima at 11:47Comments(0)

2016年01月19日

施設の下見です

交流センターも、そろそろ夏の合宿の予約時期になってきました。
新規に利用予定の方々は勿論、毎年利用していただいているスポ少や部活でも担当者が変わるとまた新しい利用の方法も考えられます。
そんな中、下見にみえる方々が増えています。
  

Posted by kitajima at 09:24Comments(0)

2016年01月18日

新春対談!

 主に地域の人達を対象に発行している「交流センターだより」に載せる「新春対談」を行いました。
 地元の自治会長と交流センターの指定管理者である企業組合くればの理事長です。

 始めはぎこちなさそうでしたが、話に熱が入ってくると、地域への思いがいっぱいの意見や提言が続出

 「みんなで気軽に集まれるような所と時間をつくろう」「新しいものに挑戦することはそれへの抵抗があるのは当然、それに負けないで」「とにかく何かやらんと」等々

 近く発行の交流センターだより1月号に載ります。

  

Posted by kitajima at 08:33Comments(0)

2016年01月17日

ピザ体験

 昨日、交流センターでピザ体験が行われました。

 広域で取り組んでいる「しずおか遊びたい券」を利用した「大井川で逢いましょう」の一環として実施。
 静岡や焼津等から参加、ファミリーで参加した人達もいました。

 日中はポカポカ陽気の中、生地作りから体験し、みんな焼き上がったピザを食べて満足気でした。

  

Posted by kitajima at 08:27Comments(0)

2016年01月16日

一社一村運動

 県庁東館二階ロビーに、県内の一社一村運動が紹介されています。

 ここ笹間地区のNPOと金谷のナカダ産業株式会社の取り組みの内容も紹介されています。
 そばの栽培やイベントへの協力、交流センターでの研修等、良い協働活動が続けられています。

 今年も、一緒に栽培したそばを使って、家族ぐるみで参加していただき、そば打ち体験を実施する予定です。

  

Posted by kitajima at 07:55Comments(0)

2016年01月15日

今朝は比較的暖かです

 今朝は比較的暖かい朝です。予報では寒くなるということでしたが快適な朝です。
 青空をバックに蝋梅が満開になった様子は春を感じさせるほどです。

 特に日中は風さえなければ外で活動するのに絶好の季節。
 小さな子ども達がお母さんと一緒に遊んだり、土曜・日曜は小学生達が集まって、兄弟の様に何かやっているのも嬉しいいことです。

  

Posted by kitajima at 08:23Comments(0)

2016年01月14日

菜の花の苗を植えました

 大井川鐵道を利用していただく方々に、少しでも心を和ませ、沿線の住民の気持ちを感じていただこうと、昨日ひがん花の苗を沿線に植えました。

 地域の方々や関係団体、大井川鐵道の社長さん達も大勢で参加、一本一本ていねいに植えつけ、さらにひがん花も移植しました。

 四季の花をお客さんに見ていただき、川根を感じてほしいね等、温かいムードがいっぱいでした。
 川根温泉の配慮でおむすびもあり、入浴する人もいて、交流も深めました。

 こうした、鉄道を愛する気持ちも地域の貴重な財産であることを実感しました。

  

Posted by kitajima at 08:16Comments(0)

2016年01月13日

今朝の交流センター

 寒い朝です。
 氷点下で、交流センターの花壇も霜で真っ白。

 その中でも菜の花でしょうか、小さな小さなつぼみがふくらんでいます。

 暖冬と言ったり、寒気襲来と言ったり、体調管理が大変です。

  

Posted by kitajima at 07:54Comments(0)

2016年01月12日

森づくりS川根NPO

 厳しい林業を取り巻く環境の中で、森づくりを通して山村の活性化に取り組んでいる、地元の「森づくりS川根NPO」の例会がありました。

 毎月定期的に行われているもので、作業道整備や間伐・出材の状況等が報告され、これからの事業の予定が確認されます。

 交流センターとも連携をとって各種の事業を進めています。
 昨夜は、視察研修の予定も話題に出て和やかな雰囲気で話し合われました。

  

Posted by kitajima at 08:46Comments(1)