2013年04月30日

アンケート

 当交流センターでは、宿泊していただいた方々にアンケートをお願いしています。
 簡単なものですが、年間1500人以上の方に回答していただいています。特に自由に書いていただく、意見や提案等は貴重なもので、そのことを参考に対応してことがたくさんあります。時には写真のような楽しいことも書いてくれます。みんな楽しんで利用していただくことがなによりもの、私たちの喜びです。
  

Posted by kitajima at 08:36Comments(0)

2013年04月30日

アンケート

 当交流センターでは、宿泊していただいた方々にアンケートをお願いしています。
 簡単なものですが、年間1500人以上の方に回答していただいています。特に自由に書いていただく、意見や提案等は貴重なもので、そのことを参考に対応してことがたくさんあります。時には写真のような楽しいことも書いてくれます。みんな楽しんで利用していただくことがなによりもの、私たちの喜びです。
  

Posted by kitajima at 08:36Comments(0)

2013年04月29日

もう川遊びも

 昨日からキャンプ場も賑わっています。

 家族での利用がほとんどです。

 みんなでテントを設営した後、子ども達はすぐ仲良しになって、川遊びです。

 まだ冷たい水の中、くるぶしまで水につかって賑やか。
 だんだん深い所へ行ってズボンが濡れてしまった人も。

 新緑をいっぱいの中でいつまでも元気な声が響いていました。


  

Posted by kitajima at 07:56Comments(0)

2013年04月28日

ソフトスポ少合宿

連休初日から、運動場に元気な声が響いていました。
昨日は、風が強く、ときおり舞い上がる砂ぼこりの中にも、
負けないで、グループに分かれて効率的に練習していました。
夕食は自炊で、お母さん方がうでによりをかけて作りました。

  

Posted by kitajima at 06:36Comments(0)

2013年04月27日

合宿にそなえて

 今日から、Mソフトボールスポーツ少年団の合宿です。

 運動場を使ってみっちり練習するということで、お見えになる前にグランド整備です。

 少しでも良い環境で練習していただければと配慮しています。
 そして、思い出づくりもしていただければと願っています。

  

Posted by kitajima at 13:14Comments(0)

2013年04月26日

猪の被害

 タケノコのシーズンもそろそろ終わりです。

 交流センター近くでも、春先のおいしそうなタケノコは猪に先に掘られて?しまいました。

 いまようやく残っているタケノコは細めで、あまりうまそうにはありません。

 

  

Posted by kitajima at 08:02Comments(0)

2013年04月25日

思い出のアルバム

 当交流センターの前身である、旧笹間小学校は開校以来百数十年の歴史があります。
 記録では、明治6年、「登高舎」としてスタートしたのが始まりだということです。

 さて、交流センターの会議室に、旧小学校・中学校のアルバムが保存されています。

 昭和30年代からのものはだいたいそろっています。

 卒業生だけでなく、家族等で見に来られて、故郷ささまの話題に盛り上がっています。

 御覧になりたい方は、交流センターまで御連絡下さい。


  

Posted by kitajima at 07:37Comments(0)

2013年04月24日

川根茶の日

 川根茶に関係する官民で取り組んでいる「川根お茶街道推進協議会」があります。

 川根茶を生産・販売、さらに歴史や文化、暮らしの視点からも知って、情報発信していこうというものです。

 その協議会が「川根茶の日」を決めています。
 立春から77日目、今年は4月21日です。

 先日そのイベントが開かれ大勢の人が参加しました。

 手もみのコーナーでは家族で参加して、保存会の人に教わりながら楽しんでいました。
 会場では、お茶を使った料理の試食会やお茶の飲み比べ、郷土芸能等、盛りだくさんのプログラムを楽しみました。



  

Posted by kitajima at 08:12Comments(0)

2013年04月23日

ネモフィラ満開

 交流センターの花壇のネモフィラが満開です。

 小さな細長い花壇ですが、絨毯のように花に覆われました。

 早速、アリや小さなハチ達が忙しそうに飛び回っています。

 ネモフィラはギリシャ語で「小さな森を愛する」という意味だとか。
 ネモフィラの原種が森に咲いていたからだそうです。

 花言葉は「繊細な恋」「上品な美しさ」等々


  

Posted by kitajima at 11:54Comments(0)

2013年04月22日

定期演奏会に向けて

 合宿中の島田高校吹奏楽部の皆さんです。

 昨日は来週のの定期演奏会に向けて通しの演奏も。
 とても迫力があって感激!

    島田高校吹奏楽部 第40回定期演奏会4月29日(月)島田市民会館ホール午後1時開場 午後1時30分開演
  

Posted by kitajima at 08:00Comments(0)

2013年04月21日

吹奏楽合宿2日目

 一昨日から合宿している、S高校吹奏楽部の合宿が盛り上がっています。  

 朝9時から夜までみっちり練習。

 生活面も含めて、それぞれ自分の役割も理解している様子で機敏な行動は好感が持てます。
 今日は夕方まで通しの練習です。


  

Posted by kitajima at 07:46Comments(1)

2013年04月20日

吹奏楽部合宿

 今朝の運動場。早朝から元気な声で体操です。

 昨夜からS高校吹奏楽部の合宿です。
 毎年来ていただいています。

 4月29日の定期演奏会を目ざして、明日の夕方まで濃いスケジュールです。

 新1年生も大勢参加。
 「自分たちのキャンパスのつもりでみっちり練習して。」と励ましました。
  

Posted by kitajima at 08:03Comments(0)

2013年04月19日

DVDを作ってます

 交流センターのPR用のDVDを作っています。
 専門家にもお願いして作成中です。

 特に、学校や各種団体、企業などにも、積極的に情報発信して、交流センターを知ってもらって来ていただこうというものです。

 このほど、試作品ができたので、それを見ながらいろいろ意見交換しました。

 笹間らしい豊かな自然環境と、ほんのりあたたかい雰囲気の中で、いろいろな体験や交流を深め、宿泊することができますよ、ということを強調しようと思っています

  

Posted by kitajima at 07:49Comments(0)

2013年04月18日

食事づくり関係者の研修会と打合せ

 昨夜、交流センターで食事を提供いている関係者が集まり、研修会と打合せ会が開かれました。

 先に、「きこり弁当」が優秀賞になった「山の駅弁フェスタ」で審査委員長を務めた岡村さんを講師に、地域の食材の活かし方等についての講話。

 そのあと、今後の交流センターでの食事提供について意見交換が行われました。

 いずれにしても、より一層お客様に喜んでもらえ、地元の関係者も良かったといえるような取り組みをしていくことを確認しました。


  

Posted by kitajima at 08:07Comments(0)

2013年04月17日

木通(あけび)の花

 運動場の片隅にあけびの花が咲いています。

 あまり目立たないのですが、近寄ってよく見るとなかなか興味深い花です。

 2枚目の写真は雄花。3枚目は雌花です。一緒に写したのが1枚目。
 これは大きな実にはなりそうもありませんが、どんな実になるか一寸楽しみです。

 花言葉は「才能」「唯一の恋」だとか。

     一夜さに棚で口あく木通哉   一茶


 

 
  

Posted by kitajima at 08:04Comments(0)

2013年04月16日

藤の花が咲き始めました

 当交流センターの運動場にある、白い藤が咲き始めました。

 近くに行くと、もう甘い香りがいっぱい。

 昨年、近所のYさんが剪定してくれたもので、今年はしばらく楽しめそうです。

      何色に振袖そめん藤の花

 
      かんざしの蝶ちらつくや藤の花                                        
                  正岡子規

 

  

Posted by kitajima at 08:11Comments(0)

2013年04月15日

合宿打ち上げ!

 土曜日から合宿していた、焼津市のK野球チームの打ち上げです。

 夕方までみっちり練習。
 最後にエンジンを組んで大きな声で気合を入れ、笹間の空に帽子を放り投げました。

 すっかり新緑になった山と青い空に吸い込まれていくように、高く帽子が跳ねていました。

 新学期になった子ども達の清々しさと意気込みが感じられした。


  

Posted by kitajima at 07:55Comments(0)

2013年04月14日

先ず、石拾いから

 昨夜から、焼津市のK野球スポーツ少年団が合宿しています。

 夕方到着。元気にあいさつした後、早速運動場の石拾いをしてくれました。

 これまで何回も利用していただいており、お母さん方も慣れた様子で自炊です。
 上級生はしっかり下級生の面倒をみて、兄弟のようでした。

 今日もみっちり練習です。


  

Posted by kitajima at 06:03Comments(0)

2013年04月13日

灌仏会(花まつり)

 地元の登福寺で花まつりが行われました。

 お釈迦様の誕生を祝う仏教行事で、地元の寺でも毎年行われています。

 総代さんや御詠歌の人達も参加、誕生仏の像に甘茶をかけて祝いました。

 甘茶をかけるのはお釈迦様が誕生したとき、産湯を使わせるために竜が天から清浄の水を注いだという伝説に由来するとか。

 当日は「アマチャヅル」100%の「甘茶」をかけ、そのあと参拝者にもふるまわれました。砂糖が入っているのではと思うほど甘かったのですが苦味もありました。

 害虫除けや字が上手になるおまじないにもなるとも。


  

Posted by kitajima at 08:10Comments(0)

2013年04月12日

卓球グループ合宿

 昨日から、清水の卓球グループI会の合宿です。

 これまでも何回も利用していただいています。

 昨日は午後から体育館でみっちり練習。
 今日も午前中練習して、川根温泉へ行くとか。

 昨夜も賑やかに盛り上がって交流を深めていました。

  

Posted by kitajima at 07:47Comments(0)