2013年10月07日
1100℃近くなっています
焼成中の穴窯です。
点火してから今朝で約42時間になりました。
夜を徹して交代で焚いています。
昨日も、陶芸教室に参加した人達が見学に来てくれました。
夕方からは地域の人も大勢来て、交流の場としても大繁盛です。



点火してから今朝で約42時間になりました。
夜を徹して交代で焚いています。
昨日も、陶芸教室に参加した人達が見学に来てくれました。
夕方からは地域の人も大勢来て、交流の場としても大繁盛です。
Posted by kitajima at 08:03│Comments(1)
この記事へのコメント
きょうは訪問させて貰いありがとうございました。
道川さんの陶芸を通して笹間に寄せる愛と情熱に感動しました。
こういう著名な陶芸家が、笹間興しのために国際的に有名な人を笹間に呼
び寄せて下さることは、笹間にとっても島田市にとってもこの上ない幸せです
ね。
わたしも見習わなくてはと痛感しました。
国際陶芸フェスティバルが成功するよう、微力ですが応援します。
道川さんの陶芸を通して笹間に寄せる愛と情熱に感動しました。
こういう著名な陶芸家が、笹間興しのために国際的に有名な人を笹間に呼
び寄せて下さることは、笹間にとっても島田市にとってもこの上ない幸せです
ね。
わたしも見習わなくてはと痛感しました。
国際陶芸フェスティバルが成功するよう、微力ですが応援します。
Posted by M. Nyuya at 2013年10月07日 22:27