2014年02月22日
しいたけ「春子」
交流センターが管理している、しいたけの榾木(ホダギ)に「春子」がでてきました。
この時期から4月頃まででるしいたけを「春子」と呼んでいます。
10月頃からでるしいたけは「秋子」です。
「春子」の方が多く、年間に出るしいたけの約8割をしめるとか。
収穫したきのこを、自炊の方々等に使っていただくと大喜びです。

この時期から4月頃まででるしいたけを「春子」と呼んでいます。
10月頃からでるしいたけは「秋子」です。
「春子」の方が多く、年間に出るしいたけの約8割をしめるとか。
収穫したきのこを、自炊の方々等に使っていただくと大喜びです。
Posted by kitajima at 08:13│Comments(0)