2011年03月12日

地震 講師と携帯電話で

 昨日の地震、筆者は会議中でしたが、血圧が急に上がったかと思いました。被害を受けた方々お見舞い申し上げます。
 現在、ここ笹間地区は平穏です。

 昨夜、夢づくり会館で「NPO法人こころ」の主催する「こころと福祉のセミナー」が開かれ出席しました。

 愛媛県愛南町から精神障害者の就労支援に取り組んでいる「NPOハートinハートなんぐん市場」から講師を招いてのセミナーで、大勢の方が出席しました。

 しかし、講師の乗った新幹線が地震のためストップして会場に来られませんでした。
 あらかじめ準備してあったビデオを見た後、携帯電話で講師の中野良治さんと話すことができました。(写真上)
 会場全体に、やり取りが聞こえるようにしてもらい、質問にも受け答えしてくれました。

 「当事者と専門家、住民」がNPOの理事になって、積極的に障害者の就労に取り組んで、地域活性化に寄与しているという趣旨でした。
 講師が来れないというハプニングの中で内容も強く印象に残った良いセミナーでした。

 主催した「こころ」は島田市島にあり、自立支援法に基づく各種事業等を実施しています。
 しかし、運営は中々厳しいのが現象です。
 寄付金募集中です。是非応援してください。
 問い合わせ先電話0547-46-5561です。
地震 講師と携帯電話で
地震 講師と携帯電話で
地震 講師と携帯電話で



Posted by kitajima at 08:16│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地震 講師と携帯電話で
    コメント(0)