2011年12月23日
県道が復旧しました
台風15号の影響で崩土があり、11月13日から通行止めになっていた県道が、復旧工事を精力的にやっていただき昨日午後1時から通れるようになりました。
島田市街地や家山地区から、当交流センターのある笹間地区への基幹の道路であったということで、倍以上の時間をかけてう回路を利用していましたが、これでいつもの生活にもどることができます。
山間地にとって「道路」は、まさに生活そのものであることは住んでみると実感します。
これから年末年始、道路を維持管理をしてくれる関係者に感謝します。

島田市街地や家山地区から、当交流センターのある笹間地区への基幹の道路であったということで、倍以上の時間をかけてう回路を利用していましたが、これでいつもの生活にもどることができます。
山間地にとって「道路」は、まさに生活そのものであることは住んでみると実感します。
これから年末年始、道路を維持管理をしてくれる関係者に感謝します。
Posted by kitajima at 08:10│Comments(0)