2012年03月31日

笹間のさくら情報 寿永の桜

 当交流センターから約5㎞、二俣集落の久円寺の境内にある「寿永の桜」です。

 島田市指定天然記念物になっていて、樹齢約700年と言われています。

 その寿永の桜が咲きはじめました。
 シダレザクラの一種ということで、花は小ぶりですが、老木らしくどっしりとしていて、寺の境内にふさわしい桜です。

  「おっとい(一昨日)開花宣言だね」
  「いつごろん、見ごろづらか?」
  「来週ごろだかなー?」
 
笹間のさくら情報 寿永の桜

笹間のさくら情報 寿永の桜

笹間のさくら情報 寿永の桜



Posted by kitajima at 08:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
笹間のさくら情報 寿永の桜
    コメント(0)