2012年06月13日
笹間焼(2)
笹間の土で焼いた「ぐい飲み?」です。
昨年開催された国際陶芸フェスティバル以降、笹間の土を使えないかということで、陶芸作家にお願いして作品を試作しています。
先日、2回目の試作が焼き上がりました。
笹間の土は鉄分が多く含まれているということで、良い感じに出来上がりました。
問題は、焼くとき何度くらいまで耐えられるかということだそうです。
7月下旬には、先ず地元の人達を対象に、笹間の土を使った作品づくり体験を開く予定です。

昨年開催された国際陶芸フェスティバル以降、笹間の土を使えないかということで、陶芸作家にお願いして作品を試作しています。
先日、2回目の試作が焼き上がりました。
笹間の土は鉄分が多く含まれているということで、良い感じに出来上がりました。
問題は、焼くとき何度くらいまで耐えられるかということだそうです。
7月下旬には、先ず地元の人達を対象に、笹間の土を使った作品づくり体験を開く予定です。
Posted by kitajima at 08:03│Comments(0)