2011年03月21日

寿永の桜つぼみふくらむ

 当交流センターから車で約10分。島田市川根町笹間上にある久円寺の「寿永の桜」のつぼみがふくらみました。写真は昨日撮ったものです。

 寿永2年(約830年前)に、源平の富士川の戦いで敗れた平清久(不詳)が落人となってこの地に移り住み、植えたと伝えられる桜です。

 市の指定天然記念物に指定されています。
 樹種はエドヒガンの垂枝品(シダレザクラ)だそうです。

 今年は、天候にもよりますがあと数日で開花、土曜・日曜日(26日・27日)頃が見ごろになると予想されます。

 
  

Posted by kitajima at 07:48Comments(1)