2011年08月29日
防災訓練が行われました
昨日、県総合防災訓練にあわせて、ここ笹間地区でも当交流センター等を会場に防災訓練が実施されました。町内会、自主防が実施したものです。
交流センターは地区の避難所となっているということもあり、おおぜいも人が参加しました。
会場では、避難訓練、炊き出しや搬送、消火訓練等が行われました。
「あのお宅は一人で避難できない人がいるで、その時は近所で応援しないと。」「崩土で道路が寸断されるのが心配。」等の話も出ていました。
みんな防災に対する意識を再認識しました。


交流センターは地区の避難所となっているということもあり、おおぜいも人が参加しました。
会場では、避難訓練、炊き出しや搬送、消火訓練等が行われました。
「あのお宅は一人で避難できない人がいるで、その時は近所で応援しないと。」「崩土で道路が寸断されるのが心配。」等の話も出ていました。
みんな防災に対する意識を再認識しました。
Posted by kitajima at
07:23
│Comments(0)