2011年12月19日

反省会と御苦労さん会

 昨夜当交流センターで、国際陶芸フェスティバルを支えてくれた地元の関係者が集まり「反省会と御苦労さん会」が開かれました。

 会には約40人が出席し、事務局からフェスティバル結果の概要やチャリティの結果、今後の取り組みの考え方等の説明がありました。

 参加した人達は和気藹々の中で、会場の設営や道路事情等厳しい中での運営の苦労話等も出され、次は陶芸の釜づくりにも挑戦したい等の声もありました。

 地域がこうしたムードで盛りあがていくことが今回の目標の一つでもありましたが、みんな明るい顔を見せてくれました。
  

Posted by kitajima at 08:13Comments(0)